コラム

貯金額が減少する人が続出しているキャッシュレス決済のワナ

もう流行りなどではなくてすっかり定着したキャッシュレス決済ですが使える場所もスーパーやドラッグストア、コンビニだけでなく比較的小さめの個人経営のお店などへも急速に広がりました。

私も最近ではお財布を持たずに出かけることもありますし、今月は現金を使わなかったなあ、ということも珍しくありません。

そんなキャッシュレス決済にはご存知のとおり様々な種類がありますよね。

PAYPAYなどのバーコード式や、iD、クイックペイ、スイカなど交通系の非接触型などを生活スタイルによって使い分けていると思いますが、とても便利で簡単でも支出の管理に関してはスマホを使えるなど一定の知識を必要とされるものが多いのも事実です。

実は普段キャッシュレス決済を使うようになってから普段は毎月余っていたお金や銀行口座の残高がだんだん減ってきている、という人が意外に沢山いらっしゃいます。

理由は金銭の支出管理がきちんとできていない、という事につきます。

キャッシュレス決済は現金でチャージするものやクレジットカードに紐付いているものなど仕組みによって利用履歴の見方も異なりますし、そのカードも複数使っていれば引き落としの日も異なり正確に内容を把握するのには結構な手間がかかります。

その結果として、収入以上に使ってしまったりその場で現金が少なくなっていかないがゆえに、ついつい値段をあまり気にせず買い物をするようになってしまうのです。

ここからは、キャッシュレス時代にしっかりと支出管理をし、なおかつお金が増えていく体質になるためのワザを3つご紹介していきます。

① 預金用の口座と普段使う口座(決済用)は絶対に分ける

給与振込も光熱費やカードの引き落し口座も全部一つの口座にして、なんとなく残ったお金がそこに残っていく、というやり方をしている場合はすぐにやめて下さい。最低でも貯金用とそれ以外の用途の2口座へ分け、毎月必要なお金以外は貯金用口座へ入金するようにして下さい。毎日帳簿をつけている方以外は、どんな人でも支出の管理は大変難しいです。使ってもいいお金以外は全て貯金用の口座に入れるだけで毎月数万円万単位で節約が可能です。

② 現金を極力使わないようにする

どうしてもキャッシュレス口座が利用できない時以外は現金は利用しないようにしましょう。どちらも同じ様に使っているとそれだけ管理が煩雑になりますし、レシートや領収書を保存して後で集計するのも手間がかかります。利便性で各種のキャッスレスをおすすめしますが、もし管理ができないようなら時代に逆行してしまいますがスイカのみ使ってあとは現金というものありかもしれません。

③ 使用するキャッシュレス決済は2種類に以内にする

メインで使うものとそれが利用できない場合の補助用などを含めても、利用するキャッシュレス決済は2つ程度にしておきましょう。スイカはバスや電車に乗る際に必要でしょうから使うとして、あとはiD、クイックペイ、バーコード型のものから1つを選んで使えば十分だと思います。どれを選ぶかはよく買い物するお店で使えるものや、ご自身が使いやすいものにすれば良いと思います。

④ 利用履歴は必ずチェックする

ここが最も面倒なところかもしれませんが絶対に必要なことであり、上手にお金を残すポイントになります。利用金額の管理をしやすくするには、チャージする必要があるものはクレジットカードで行うこと、そしてその他のキャッシュレス決済もすべて1つのカードに紐付けておくことです。そうすればそのカードの履歴をチェックすれば支出の管理は簡単にできますし、各カード会社はスマホのアプリを用意しているのでこれの使い方だけは憶えて、月に何度か内容を確認する要しして下さい。

キャッシュレス決済は大変便利でポイント還元などもあってもはや手放せないものです。一方でしっかり管理しないと前述のように使いすぎる傾向にあります。

ですが、今回ご紹介した方法を参考にしていただければさほど手間なく支出管理ができるようになりますので、是非取り入れて下さい。

質問などあればお気軽にメッセージをお送り下さい。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

おすすめ金運占い